2014-01-01から1年間の記事一覧

Rözer and Kraaykamp(SIR 2013) ジニ係数と主観的Well-being

自ら選択した論文ではないが,ゼミで輪読した論文. Rözer, J., & Kraaykamp, G. (2012). "Income Inequality and Subjective Well-being: A Cross-National Study on the Conditional Effects of Individual and National Characteristics." Social Indicat…

Hwang and Sampson(ASR 2014) ジェントリフィケーションの進化メカニズム

シカゴにおいてジェントリフィケーションがどのように生成し変化しているのかを分析した論文. Hwang, J., & Sampson, R. J. (2014). "Divergent Pathways of Gentrification: Racial Inequality and the Social Order of Renewal in Chicago Neighborhoods.…

Beckfield et al.(ARS 2013) 社会学における比較医療制度分析

社会学における医療制度の比較分析をレビューし,評価した論文. Beckfield, J., Olafsdottir, S., & Sosnaud, B. (2013). “Healthcare Systems in Comparative Perspective: Classification, Convergence, Institutions, Inequalities, and Five Missed Tur…

Measuring Causal Effects in the Social Sciences

Courseraで開講されていたMeasuring Causal Effects in the Social Sciencesという講義を受けた.講師はコペンハーゲン大学社会学部のAnders Holm.約1ヶ月の講義内容は以下. Module 1 - The nature of causal effects and how to measure Module 2 - The m…

Gneezy and Rustichini(JLS 2000) 保育園のお迎え遅刻は罰金で改善できるか?

ニーズィーとリストといえば著名な行動経済学者だが,彼らの研究成果を一冊にまとめた以下の本がecon界隈で話題をよんでいる.非常に読みやすく,内容も査読付き学術論文がベースになっている(しかもトップジャーナルばかり).私もGneezyとListの論文はいく…

One Hundred Nineteen Stata Tips

Cox and Newton. eds. 2014. One Hundred Nineteen Stata Tips. Stata Press この本も第3版が出ていたので手に取ってぱらぱらとめくってみた.

Content Analysis

政治学における統計的分析手法の開発で知られるGary King御大の記事が話題になっている.今井先生との共著も多い. ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身が明らかに:日経ビジネスオンライン 業績も半端じゃないKing先生のHPにはAutomated Text Ana…

Abrutyn(2013)

社会学における制度論の最新刊. 高くて困るが何とか手に入れて読みたい. Revisiting Institutionalism in Sociology: Putting the “Institution” Back in Institutional Analysis (Routledge Advances in Sociology) 作者: Seth Abrutyn 出版社/メーカー: …

Hasan and Bagde(ASR 2013)

ASR最新号から. Hasan and Bagde. 2013. "The Mechanics of Social Capital and Academic Performance in an Indian College." American Sociological Review 78(6): 1009-1032. 社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)が人的資本にどのような影響を与えてい…

分析社会学(Analytical Sociology)の備忘録

2014年になりました. 新たにウェブログで分析社会学(analytical sociology)の視点から社会保障を題材に備忘録をつけようと思います. 「分析社会学」という語は未だ日本では知名度が低いかもしれませんが,ハンドブックも出ています. The Oxford Handbook …